HOME
生活習慣病検査結果閲覧
その他検査結果閲覧
会社概要
お支払い方法
生活習慣病検査キット
ピロリ菌検査キット
がん検査キット
骨粗しょう症検査キット
新型コロナウイルス検査
並べ替え:
-
価格が安い
価格が高い
新着順
[ 商品名のみ ] [ 商品名と画像 ] [ 画像のみ ]
[ 商品コード ] sdc056
4560149800450
ピロリ菌検査(尿中ヘリコバクター・ピロリ抗体)
▼画像をクリックすると拡大します。
尿中抗体検査
●血液からの検査と同じピロリ菌抗体を「尿」からおこなう検査です。
●医療機関が委託している検査センターでの分析となります。
●医療・健診機関でおこなう検査と同等レベルです。(信頼度90%以上)
●「胃がん検査 −ペプシノーゲン−」と一緒に検査をおこなえば、胃がんリスク検診(ABC 検診)の判定が可能です。
抗体とは
体内にピロリ菌(抗原)が侵入すると、 人体は抗体と呼ばれる物質をつくり抗原と結合させてその働きや毒性を抑えようとします。
ヘリコバクター・ピロリの感染者数は、推計約6000万人
50歳以上の日本人の45%前後が、ピロリ菌に感染
されているとされています。
また、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がん、悪性リンパ腫、胃炎等の疾患に深く関っており、
ピロリの存在により胃がんの発症リスクも3倍
になるともいわれています。
ピロリ菌に感染していると胃がんへ進行する可能性があるため、早期に発見し除去することにより病気の発症リスクを軽減することが大切です。
【必ずお読みください】
・生理中・透析中・腎不全の方、胃や消化器系の治療を行われている方は検査をお避けください。
・胃や消化器系を治療中の方の検査はお避けください。
・ピロリ菌の除菌処理後の確認としては使用できません。
・抗体検査となりますので、除菌処理後も約半年ぐらいは結果が陽性になる場合がございます。
・お客様のご都合による返品は、お受けできない商品となります。
[ 商品コード ] sdc056
通常価格
5,400円(税込)
特別価格
3,400円
(税込)
商品価格には送料が含まれています。
Tweet
返品の条件につきまして
検査キットは、
『フルサービス(在宅での検体採取⇒全国集荷&クール便搬送(または郵送)⇒衛生検査所等での分析、結果報告)』
の提供となります。(一部商品を除く。)
検査方法や検査所の変更に伴い、商品パッケージが変更になる場合がござい ます。
・自己採血血液検査キット
医療機器承認番号
21700BZZ00291000
・遠心分離機(セパロン)
医療機器届出番号
27B2X00062000001
【クレジットカード】
VISA MASTER JCB
AMEX DINERS
商品カテゴリ
がん検査
(5)
ピロリ菌検査
(1)
骨粗しょう症
(1)
生活習慣病検査
(2)
新着/売れ筋ランキング
新着商品
売れ筋商品ベスト10
閲覧済み商品
骨粗しょう検査 (DPD検査)
10月の営業日
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
11月の営業日
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
電話・メール受付は現在
新型コロナウイルス感染予防
のため営業時間を
10:30〜18:00
とさせていただいております。
TEL:
03-5444-8521(代表)
フリーダイヤル:
0120-46-7771
尿中抗体検査
●血液からの検査と同じピロリ菌抗体を「尿」からおこなう検査です。●医療機関が委託している検査センターでの分析となります。
●医療・健診機関でおこなう検査と同等レベルです。(信頼度90%以上)
●「胃がん検査 −ペプシノーゲン−」と一緒に検査をおこなえば、胃がんリスク検診(ABC 検診)の判定が可能です。
抗体とは
体内にピロリ菌(抗原)が侵入すると、 人体は抗体と呼ばれる物質をつくり抗原と結合させてその働きや毒性を抑えようとします。ヘリコバクター・ピロリの感染者数は、推計約6000万人
また、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がん、悪性リンパ腫、胃炎等の疾患に深く関っており、ピロリの存在により胃がんの発症リスクも3倍になるともいわれています。
ピロリ菌に感染していると胃がんへ進行する可能性があるため、早期に発見し除去することにより病気の発症リスクを軽減することが大切です。
【必ずお読みください】
・生理中・透析中・腎不全の方、胃や消化器系の治療を行われている方は検査をお避けください。
・胃や消化器系を治療中の方の検査はお避けください。
・ピロリ菌の除菌処理後の確認としては使用できません。
・抗体検査となりますので、除菌処理後も約半年ぐらいは結果が陽性になる場合がございます。
・お客様のご都合による返品は、お受けできない商品となります。